はりねずみの調理室

「創ることで学ぶ」研究者の、日々の調理blogです。

銀鱈粕漬け定食

和定食と言えば、魚を焼いたの、か。

 

実家でよく食べた、魚の粕漬けを思い出した。もう何年も食べて無いなと思って、買ってみた。よくお弁当に入っていた。当たり前のように食べていたが、一人暮らしするようになり、めちゃくちゃ値段高いことを知って、以来、ご無沙汰だった。

www.uokyu.co.jp

f:id:hari_nezumi:20160925131611j:plain

 

レギュラーワークにもついたことだし、大事な日の大事なご飯なら、まあいいかと思って買った。1パック千円する魚って、すごい。

f:id:hari_nezumi:20160925131616j:plain

 

魚は、粕漬けになっていて、粕を洗って魚焼きで焼きます。

f:id:hari_nezumi:20160925131632j:plain

 

粕がもったいないなあという気がして、その粕を利用して豚汁も作ることにしました。思いつきなので、あった材料、豚、ちょっと良い真っ白な玉ねぎ、生湯葉、青葱、じゃがいも。豚をフライパンで油なしで炒め、取り出し、その油で玉ねぎを炒め、取り出し鍋で出汁で煮て、細かめに切ったじゃがいも、そのあと、粕漬けの粕を入れ、青ネギを入れ、最後にごま油を2滴たらり。

f:id:hari_nezumi:20160925131641j:plain

 

もう1品。万願寺とうがらしと茄子のアンチョビ炒め。

f:id:hari_nezumi:20160925131646j:plain

オリーブオイルと岩塩でさっと炒め、少量アンチョビ、醤油で風味付けし刻み生姜と刻み茗荷。

f:id:hari_nezumi:20160925131652j:plain

 

魚焼けたよ。弱火でやらないと焦げやすいです。

f:id:hari_nezumi:20160925131704j:plain

 

米も炊けたよ。土鍋でやりました。前回の反省点を活かし、吸水長め、水多め。すこし柔らかかったが、前より美味しく炊けた。まだまだ再考が必要だが、手間がかかることは面白い。

f:id:hari_nezumi:20160925131714j:plain

 

魚定食でした。こんな贅沢はたまにしかしませんよ。和食ってお金かかる気がするのは気のせいですか・・・。たまにはいいのよ。うん。明日から頑張って働くから。

f:id:hari_nezumi:20160925131719j:plain