はりねずみの調理室

「創ることで学ぶ」研究者の、日々の調理blogです。

缶つま牡蠣とターツァイの炒め煮

最近、缶詰めのつまみが流行っていますよね。

広島に行った時買ってきた牡蠣の缶詰が家にありました。

f:id:hari_nezumi:20170510123914j:plain

 

傷みかけていたターツァイをオリーブオイルで軽く炒め、缶詰の牡蠣を汁ごと入れてさっと煮ました。粗熱とれたら冷蔵庫で冷やして、つくりおきにします。

f:id:hari_nezumi:20170510084449j:plain

【コラム】チキンフリカッセの活用

肉の中で一番よく購入するのは鶏肉です。

頻繁につくるのがトマト煮とクリーム煮なのですが、これにはちょっと訳があって、消費期限が近い肉を買ってつくりおきすると便利なのが煮こみなのです。

 

鶏肉のクリーム煮(チキンフリカッセ)のベーシックなのはこれですが

harinezumi-recipe.hatenadiary.com

茸がなければ肉だけで、こんな感じでつくってとりおきます。左はピンクペッパー、右はタイムの風味がついています。

f:id:hari_nezumi:20170507120329j:plain

 

冷凍してあったチキンフリカッセを使い、パスタに。最後に黒胡椒と卵黄を絡めてカルボナーラ風に。

f:id:hari_nezumi:20170509204739j:plain

 

その他、じゃがいもを加えてグラタン。クリームシチューほど重たくない(ルーではない)ので、汎用性が広がります。

harinezumi-recipe.hatenadiary.com

他にもいろいろ。

キッシュやパイの具にもなります。春巻きの皮で包んで揚げても良さそう。

harinezumi-recipe.hatenadiary.com

harinezumi-recipe.hatenadiary.com

 

 

ふわふわつくね

これは超簡単で絶品でした。ヘルシーでふわふわなつくね。味付けは、トマトとかにバリエーションしても。焼いてから保存してスープにも。

 

木綿豆腐と豚ひき肉と顆粒の出汁を混ぜて練って、油を引かないフライパンで焼き目をつけます。

f:id:hari_nezumi:20170508104056j:plain

 

片面焼いたら、慎重にひっくり返して火を弱め、蓋をして蒸し焼き。

その後、すき焼きの割り下を注ぎ、半分まで煮詰めます。煮詰めたらつくねだけ取り出し、たれに水溶き片栗粉を入れてとろみがついたらつくねにかけます。

f:id:hari_nezumi:20170508105636j:plain

ラ王でつくる麻辣麺

暑かったので辛いラーメンをつくりました。

貰い物のラ王(醤油味)に、辛い炒めと味玉を乗せたものです。

www.rao.jp

辛い炒めは、麻婆豆腐的な味付けのたけのこ、牛肉、豆腐です。ちなみに私は、ラ王(袋麺)を食べたことが殆どありません。今回も人に出しただけなので、麺を1本味見しただけですが、不思議な食感の麺でした。

f:id:hari_nezumi:20170506191537j:plain

牛肉とたけのこの焼きそば

GWに入って、暑いのでだるいです。この数日、料理したい気持ちがまるで起きないのですが、ルーティンとして作らねばならないのでやっています。

 

チンジャオロースーを焼きそばにした感じですが牛肉は細切りにはせず細切れに片栗粉をはたいて食べごたえがあるようにしています。

harinezumi-recipe.hatenadiary.com

f:id:hari_nezumi:20170506123617j:plain

さっぱりチキンソテー

鶏胸肉を使ってさっぱりしたチキンソテーを。

鶏肉が平たくなるよう切れ目を入れて開く。表面をかりっとさせるため、塩、小麦粉はたいた後、小麦粉を二度づけするべく霧吹きで湿らせるのがポイント。湿らせたらもう一度小麦粉をはたく。

f:id:hari_nezumi:20170506133027j:plain

両面焼いてから蓋をしてむらし、中まで火を通す。

一口大に切って熱いうちにポン酢となじませる。黒胡椒をふる。お好みでタルタルソースを。つくりおいて冷蔵庫で冷やし、サラダに使っても◎

f:id:hari_nezumi:20170506134511j:plain